「メルヘンの王様 やなせたかし展」~東京根津

少し前のことですが、東京湯島にある「立原道造記念館」に訪れました。
この立原道造さん、大好きな詩人の一人なんです。
前回、訪れたときの日記はこちらです。
「美しいソネットの調べ~立原道造さんの詩」(2009年3月29日の日記)
http://momokoros.exblog.jp/9940009/

立原道造記念館はまた今度日記を書きたいと思いますが、弥生美術館・竹久夢二美術館の方で
驚いたことがあったので今日はこちらの話題です。

立原道造記念館で、「弥生美術館・竹久夢二美術館」とのセット券があるとのことで、
当日でなくても大丈夫かなって聞くと、後日でも入れるとのことで、セット券を買いました。

「メルヘンの王様 やなせたかし展」~東京根津_e0152493_195186.jpg


竹久夢二さんが好きで、夢二美術館をメインに見ようと思っていました。
順路的には弥生美術館から夢二美術館と巡るようになっているのですが、次に行きたいところもあったので、夢二美術館の方から先に見ることにしました。

「夢二グラフィック~夢二の手がけた明治・大正・昭和の雑誌型録(かたろぐ)~」

「メルヘンの王様 やなせたかし展」~東京根津_e0152493_19524195.jpg


■2009年4月3日(金)~6月28日(日)
■竹久夢二美術館(東京本郷)
■〒113-0032 東京都文京区弥生2-4-2
■03(5689)0462
■午前10時~午後5時、入館は4時30分まで
■月曜日休館
http://www.yayoi-yumeji-museum.jp/

夢二さんのイラスト、夢みる乙女のたおやかさが表現されて素敵です。

ゆっくり巡ったあとに、弥生美術館の展示へ。同じ敷地に建っていて夢二美術館とつながっています。
弥生美術館ではこんな展示が開催されています。

「メルヘンの王様 やなせたかし展~『詩とメルヘン』からアンパンマンまで~」

「メルヘンの王様 やなせたかし展」~東京根津_e0152493_1954198.jpg


■2009年4月3日(金)~6月28日(日)
■弥生美術館(東京本郷)
■〒113-0032 東京都文京区弥生2-4-2
■03(5689)0462
■午前10時~午後5時、入館は4時30分まで
■月曜日休館
http://www.yayoi-yumeji-museum.jp/

わたしの中では、やなせたかしさん=アンパンマン、というイメージだったので、さっと見ようと思っていたのですが、やなせたかしさんの描くイラストや絵本がとっても素晴らしくて長居してしまいました。恥ずかしながら、こんなメルヘンチックな素敵な絵を描いていたなんて知りませんでした。

展示されていた絵本の1つの、「すぎのきとのぎく」が素敵でした。

「メルヘンの王様 やなせたかし展」~東京根津_e0152493_19572082.jpg


「メルヘンの王様 やなせたかし展」~東京根津_e0152493_19581055.jpg


杉の木と野菊の恋物語の絵本でとってもかわいくて素敵です。

展示会を見たあとに、たまたま本屋さんで見つけて買った本に載っていました。

「やなせたかし メルヘンの魔術師 90年の軌跡」中村圭子=編、河出書房新社

「メルヘンの王様 やなせたかし展」~東京根津_e0152493_19555042.jpg



展示会場では、「やさしいライオン」という絵本も展示されていました。
優しくってちょっとかなしい物語ですが、この絵本も素敵です。

「メルヘンの王様 やなせたかし展」~東京根津_e0152493_19594570.jpg


「メルヘンの王様 やなせたかし展」~東京根津_e0152493_201372.jpg


この絵本は、東京千鳥町の絵本屋さん「TEAL GREEN in SeedVillage」さんに店内用の絵本として置かれてあって、見せてもらいました。

よく図書館の子供のコーナーで絵本を読んでいるのですが、子供たちの口からは、バーバパパとアンパンマンという声を聞くことが多いです。バーバパパは好きな絵本の1つですが、アンパンマンは読んだことがなくて今度読んでみたいです。

ちなみに明日の5/24(日)に、NHK教育テレビの「日曜美術館」のアートシーンで、
「メルヘンの王様 やなせたかし展」が紹介されるそうです。


追記(2009年5月31日)
タイトルを、「メルヘンの王様 やなせたかし展」~東京湯島
と書いていましたが、間違いで、根津駅が最寄りなのです、修正しました。
弥生美術館前の坂を下っていき、ちょっと左にそれると「横山大観記念館」です。
道の向こう側は、上野の不忍池(しのばずのいけ)です。そのまま湯島駅の方に歩いて、
一本裏通りにはいったところには「旧岩崎庭園」という素敵な建物と庭園があります。
by momokororos | 2009-05-23 22:33 | 絵本 | Trackback | Comments(5)
Commented by midorizaka at 2009-05-25 20:29
こんばんは。
やなせさんがこんな絵を描いていらっしゃるのは知りませんでした!
日曜美術館の司会は今年度から姜尚中さんですよね。物静かな語り口がいいです。ファンなんです~。
Commented by momokororos at 2009-05-25 22:58
midorizakaさん、こんばんは。
やなせたかしさん、私も知らなかった絵がいっぱいです!
図書館で、やなせたかしさんの詩を読んでみました。
日曜美術館の司会、気をつけてませんでしたが、
そうなんですね。今度気をつけて見てみますね~
Commented by momokororos at 2009-05-26 22:45
midorizakaさん、こんばんは。
紹介される美術品が主役、ということも影響しますね。
その芸術のもつ香りを言葉にのせてさりげなく伝えているなら素敵だと思います。
控えめだけど圧倒的な雰囲気をかもしだしていた城達也さんを思い起こしてしまいます。



Commented by おおさか遊ぶろぐ事務局 at 2009-05-27 12:54 x
突然のコメント失礼いたします。
おおさか遊ぶろぐ運営事務局の荒井と申します。

この度、2009年4月17日にユニバーサル・スタジオ・ジャパンが
プロデュースする大阪地域のクチコミポータルサイト
『おおさか遊ぶろぐ』がオープンいたしました。

おおさか遊ぶろぐは、大阪周辺に在住のブロガーさんや、
大阪周辺をよく利用するブロガーさんたちと一緒につくりあげる
クチコミ情報サイトです。

是非、一緒に『おおさか遊ぶろぐ』を盛り上げてくださいませんか?

突然のコメント大変失礼いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします。

おおさか遊ぶろぐ事務局
オープニングキャンペーン実施中
Commented by momokororos at 2009-05-27 22:33
荒井さん、こんばんは。
「おおさか遊ぶろぐ」、いい感じのサイトですね。
見ていきたいと思います♪


<< 「まあちゃんのすてきなエプロン... 野原に咲くお花たち~初夏のお花 >>