少し前から読んでいた本なのですが、素敵な本を紹介します。
奥田英朗さん著者なのですが、初めて読む作家さんなんです。 「空中ブランコ」奥田英朗、文春文庫 ![]() 初め電車の中で読んでいたのですが、どうしても笑いが抑えられず読むのを諦めて本をとじました。 続きを図書館で読んでいたのですが、声をあげて笑いそうになったので読むのを諦めました。 伊良部総合病院の神経科ということころの精神科医の伊良部医師が主人公の小説です。 子供じみた奇想天外な言動を振る舞いで訪れる患者はとまどうばかり。 問診も治療もかなりおかしな方法を提案してきます。 看護婦もかなり特徴あって普通の病院とは思えない雰囲気です。 1度訪れて2度と来たくないって思いながらも、再び2度3度と訪れてしまう患者たち。 ドタバタで下ネタな表現もあるのですが、 その伊良部医師から発せられる言葉と行動には、瞬間的には世間一般から見るとおかしいって感じを受けるものの物語を読み進めていくうちに、強く共感を覚えてしまう素敵な作品です。 人にとって幸せとはなんであるかを考えさせる小説だと思います。 「空中ブランコ」に続けて、「イン・ザ・プール」という伊良部シリーズ1作目の本を読みました。 「イン・ザ・プール」奥田英朗、文春文庫 ![]() いろいろな患者ごとの話しが、章だてされているのですが、 女性にとっては「うーん」って感じの話しも載っているにもかかわらず楽しく読めました。 昨日本屋さんで伊良部シリーズの3作目の文庫が出ているのを見つけて、早速読み始めました。 「町長選挙」奥田英朗、文春文庫 ![]() やはり、笑いを抑えることができません。 自分が抱いている気持ちの心底に触れたって感じで、苦笑っていうのが本当かもしれません。 さまざまな人が持ちこむ症例に、 人間ってこんなも繊細で弱くて滑稽だけど、いとおしいって気持ちを感じる素敵な読後感の本です。 発売順では、「イン・ザ・プール」「空中ブランコ」「町長選挙」の順ですが、 私は「空中ブランコ」が一番のおすすめかなって思います。
by momokororos
| 2009-05-13 23:24
| 読書
|
Comments(2)
こんにちは。
奥田英朗は私も気になってました。 抑えることができないくらい笑えるっていいですね! 「空中ブランコ」が一番のおすすめとのこと。 ガッテンだ。
midorizakaさん、こんばんは。
本は、自分の思いこみっていうのがあってなかなか新しい作家さんの本を読めないことが多いのですが、この本は書店で出会って面白かった本の1つんなんです。 楽しめるといいですね!
|
タグ
春
東京
自宅
中崎町
金沢
机
ロシア
お部屋
雑貨
お花
盛岡
チェコ
祇園祭
中目黒
神戸
絵本
姫路
神保町
クヴィエタ・パツォウスカー
渋谷
片町伝馬
青山
街
鎌倉
映画
本屋
グルメ
岩手
高円寺
桜
図書館
本棚
展示会
クリスマス
表参道
京都
ロジャー・デュボアザン
写真
銀座
カフェ
横浜
読書
青森
堀江
自由が丘
本
庭
フランス
気持ち
大阪
記事ランキング
カテゴリ
全体 絵本 お花 雑貨 読書 料理 グルメ 展示会 お洒落 お部屋 カフェ フランス 近未来 クリスマス ファッション 仕事 気持ち 関西 古都 祭り 舞台 人気 芸術 出逢い 本 街 ロシア 京都 志村ふくみ 岩手 中尊寺 お寺 憧れ パフェ 秋田 旅 米沢 テレビ 音楽 写真 動物 自然 可愛い 写真 映画 電車 車 建築 空 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 07月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||